真鶴貴船祭り(神奈川)  
主催 小田原市歩け歩けの会

集 合 荒井城址公園 (JR東海道線 真鶴駅 7分)
 7/27(水)
11km
国分寺(8:04)=登戸=小田原=真鶴駅(9:56)−荒井城址公園(10:50)
スタート
−中川一政美術館−遠藤貝類博物館(ケープ真鶴)
(現在地)
−琴ヶ浜−貴船神社−真鶴港−真鶴駅(14:20)ゴール 

真鶴岬の案内板から


7/27 10:27
真鶴駅近くの
荒井城址公園

出発待ちです



7/27 11:28
中川一政美術館
前で小休止です

7/27 12:09
遠藤貝類博物館
(ケープ真鶴)

昼食休憩しました

岬の景色の素晴
しい所です

7/27 12:51
琴が浜に下りて
海岸を歩きました



7/27 13:00
貴船神社の階段
下で神輿が下りて
来るのを待ちます


7/27 13:08
この間に神輿を運ぶ
船を見に行きました

美しく飾られた小早
船に裃を付けて『舳
乗り』がもう座って
いた

7/27 13:13
みな階段下の宮前
の所で待ちました

東京、いつもの
村山、小田、黒木、
鈴木(照)の各氏



7/27 13:13
階段途中の広場

鹿島踊り奉納が
始まりました

7/27 13:46
貴船神社前から
神輿が下りて来た

7/27 13:47
険しい階段をゆっく
りと下りて来ます

 
7/27 13:54
真近に近付き
一番の見所です

持ち上げています
7/27 13:55
水が浴びせられ
びしょ濡れです

よしえもんのひとこと
遊歩道は前日の雨で糠っているとかで、半島の真中を走る自動車道を歩き真鶴岬に向かいました。途中、木々のクロマツ、シイ、クスが巨木で昔から大事に保護されているのだなと推測されます。

真鶴岬から海岸に下り、海水浴客が遊ぶ琴が浜を歩いて真鶴港に向かいました。最大イベントの神社の階段で繰り広げられる、鹿島踊りや階段を下る神輿の勇ましい様子を暫らく眺めました。

見学後は神社の所から港を通り真鶴駅まで標高 80mの急坂を20分くらい登りました。この辺りは坂が多く、難儀な所です。真鶴は遠かったが小田原でビールを買い車内は空いていたので、おしゃべりしながらの楽しい帰りになりました。

真鶴貴船祭(まなづるきぶねまつり)
例祭は鹿島踊りや花山車の奉納の他に船に乗せた神輿が海上を渡る行事で知られ、海と石の町らしく漁業や石材回漕時の海の安全を祈願して行われたものです。華やかな祭りに町全体がにぎわい2日間行われます。元気な担ぎ手の多いのにはびっくりしました。

目次に戻る釦
お帰りはこちらからどうぞ