越後長岡ツーデーマーチ | |
国際・日本市民スポーツ連盟認定大会 | オールジャパンウオーキングカップ新潟県認定大会 |
関東甲信越マーチングリーグ公式大会 | 美しい日本の歩きたくなるみち |
山古志の棚田と金倉山の大展望 新潟−11 |
山古志&信濃川ウォーク | |
9/13日(土) 18km 山古志ウォーク (1日目) |
新小平(6:17)=長岡(8:33)=シャトルバス=山古志支所(9:30)スタート −羽黒トンネル−郷見庵付近−木篭集落−291号−中山トンネル −中山隧道−291号−梶金−山古志トンネル−山古志支所(13:30)ゴール |
9/14日(日) 22km 信濃川ウォーク (2日目) |
アオーレ長岡(8:00)スタート−防災シビックコア地区−摂田屋地区− フェニックス大橋−信濃川河川公園−蔵王橋−金峰神社−俵町− アオーレ長岡(12:40)ゴール 長岡(13:37)=新小平(15:45) |
より大きな地図 |
1日目 | 地理院地図 |
2日目 | 地理院地図 |
山古志ウォーク(1日目) | |
9/13 9:47 山古志支所をスタート、羽黒トンネル を抜けた上り坂 |
9/13 9:55 楢木辺り 六地蔵を じっくりと写して いた |
9/13 10:02 家が無く、被災の跡と思われる山間 |
9/13 10:02 集落や田んぼのある穏やかな眺め |
9/13 10:36 散布器具を腰に付け本格的な案山子 |
9/13 10:41 水没した集落跡の様でした |
9/13 11:24 中山トンネル出口 概略1kmのトンネルを抜け直ぐ に中山隧道で折り返した |
9/13 11:26 中山隧道入口 手掘りの道路トンネルとしては日本一 とか懐中電灯なしにはとても歩けない |
9/13 11:58 中山隧道を出たところ 中山トンネル休憩所、ここで弁当が 支給されました |
9/13 12:00 山間に広がる美しい稲田を見ながら 帰路に着きました |
信濃川ウォーク(2日目) |
|
9/14 7:39 会場のアオーレ長岡 関東甲信越マスターウォーカー の表彰式 |
9/14 7:41 顔見知りの方が沢山いました 千葉さん元気に受賞です |
9/14 8:53 醤油の醸造所の摂田屋地区 |
9/14 8:56 酒倉資料館瓢亭 天井に瓢箪が ぶら下っていた |
9/14 9:02 水門脇を上る 白雲が美しかった |
9/14 9:22 青山町 未だ、刈入れ前の稲田です |
9/14 9:45 信濃川沿いの堤防脇で刈入れが 始まっていた |
9/14 10:21 フェニックス大橋を渡り、再び 信濃川堤防に上ります |
9/14 10:41 信濃川 長生橋手前でアイス氷のご接待 |
9/14 12:04 長岡ゴール近く、金峯神社にお参りした |
よしえもんのひとこと |
13日(土)長岡に着き、シャトルバスに乗り継ぎ、余裕で間に合うように出かけましたが大宮駅の新幹線の乗換で『とき』を間違って『たにがわ』に乗ってしまった。後続の『とき』に追い越されて、長岡に到着。遅れた3人だけの貸切バスで、スタートの10分前に到着の冷や汗ものでした。 10年前の中越震災で山古志地区は道路が寸断され全村避難を余儀なくされたと書かれていました。気を付けていないと分からないくらい復興している美しい棚田を見ながら山間を歩きました。150mくらいの坂道が何回も続き4個ものトンネル歩き、本当に疲れ筋肉痛が残りました。 2日目はアオーレ長岡を出発し、市内や信濃川沿いの平坦地を一周した。川沿いに開けた稲田を眺めながら長岡花火の会場土手を歩き、蔵王橋で折り返して出発地点に戻りました。 長岡市を流れる信濃川に白雲が浮かび本当に美しかった。2日間とも時折 小降りの雨があり、傘を差したり畳んだりの落ち着かない空模様でした。 |