立山・剱岳 山行(富山県)  
期 日  2013.7.26−7.29
 メンバー  鈴木 義朗  鈴木 和雄  渡辺 寛  3名

行 程(=は車や電車、−は歩きです)
 7/26(金)  東京八重洲口(22:40)=夜行バス(ドリーム1号)= 
  7/27日(土)
歩行時間6H
 
富山駅前(6:00)−電鉄富山(6:26)=立山=美女平=阿弥陀原=室堂(8:50)
室堂(9:00)スタート−一ノ越−雄山3003m−大汝山3015m−富士ノ折立2999m
−真砂岳2861m−別山2880m−剱御前小舎(15:00)泊り
 
  7/28日(日)
歩行時間11H
剱御前小舎(5:40)スタート−剱沢小屋−剣山荘−前剱2818m−剱岳2998m
(11:35/12:00)−前剱−剣山荘−剱澤小屋(17:20)泊り
   7/29日(月)
歩行時間4H
 
剱澤小屋(6:00)スタート−別山乗越−雷鳥平−室堂(10:10)ゴール  室堂(11:00)=
立山アルペンルート=扇沢=信濃大町(15:05)=特急あずさ=立川=武蔵小金井(18:23)
 

コースの概要

7/27(土) 一日目 ( 室堂〜雄山〜大汝山〜剱御前小舎 )
9:14 
室堂山荘前、3名で写真を
写しました(提供:鈴木和雄)
9:32
一の越に向かう雪渓、慎重に
渡りました(提供:鈴木和雄)

9:41
祓同辺り、後方の雪渓まで人が
列になって続いています
10:35
雄山から降りる人もいて
大変な渋滞です

11:25
『雄山』頂上に到着、鳥居の奥の祠が
雄山神社です

11:39 
『雄山』山頂の三角点 2992mで
(提供:鈴木和雄)

12:25
大汝山3015m
12:26
大汝山3015m
山頂には一人しか
立てない(提供:鈴木和雄)


7/28日(日) 二日目 ( 剱御前小舎〜剱岳〜剱澤小屋 )
6:07
眼下に剱沢キャンプ場のテントが
見えて来ました
 
6:35
剱沢雪渓で一休みです
 
(提供:鈴木和雄)
8:52 
前剱手前の鎖場で一休み
(未だ3Hの登りが続きます)
 
11:00
平蔵の頭辺り、カニノタテバイの
鎖場が続きます(提供:鈴木和雄)

11:52
剱岳2996m山頂のよしえもん
12:05 
剱岳山頂、雨が降り出して来た

14:05
前剱下り

カニノヨコバイ通過、
鎖は絶対に離せ
ません
(提供: 鈴木和雄)
14:18
一服剱手前

鎖場が終わり
一服です

18:16
剱澤小屋から剱岳が
見えましたが、
山頂部は雲に隠れ
ていました


 7/29日(月)
三日目
( 剱澤小屋〜別山乗越〜室堂 )=立川アルペンルートへ
6:01
剱澤小屋から雨具を
着け室堂に下った

12:15 
黒部ダムに着いても未だ雨が降り
続いていた

12:18
黒部ダム駅まで
堰堤を歩きました


立山アルペンルート
は視界が悪く景色が
何も見えなかった

よしえもんのひとこと
7/27
 東京八重洲口から夜行バスに乗り 6:00に富山駅に。電車内で朝食を取り、ケーブルカーやバスを乗り継ぎして8:50に室堂に着きました。山登りの人が多く、列をなして歩きました。雄山へのごろ石の上り、下る人もいて渋滞しだいぶ時間を費やしました。

雄山頂上に到着して間もなく雨が降り出してきた。雨脚が強くなりそうなので、大急ぎで雨具を着けました。雄山神社で時間が無くお祓いをしないで、立山の最高峰・大汝山3015mへと先を急ぎました。これから先は山頂の賑わいはアッという間に消え、縦走路、途中で雷鳥に逢いました。

雨脚が強くなり落雷が怖く身を低めて歩きました。先を急いでも登り坂は苦しく遅れがち。予定していた剣山荘までは未だ2時間以上も掛るので30分くらいで着く剱御前小舎に泊まることにしました。

到着したのが15:00頃。小舎に事情を話し泊めて頂けることになり助かりました。しかし次の日は手前で泊まったので、剱岳登山の行程が大幅に延びることになった。雨が続くと無理かも、止んでいたら行こうと話しながら眠りました。

7/28
 4:00 頃起きると霧が立ち込めていた。食事を取り剱岳に向いました。雪渓を渡り剣沢から一服剱を越えた辺りから、道は険しくなって来ました。

岩場が現れ鎖を頼りの登りが一時間以上も続いた。カニノタテバイを登り、剱岳山頂に11:30頃
に到着しました。一休みしている内にまた雨が降り出して来た。急いでカニのヨコバイの鎖を頼りに下山しましたが、風雨烈しく足場を探すのがやっと。石を落さないように慎重に下りました。

剱岳への道は岩場の鎖や沢を横断する雪渓が10ヶ所以上もあり、道は岩塊のごろごろで歩き辛く、本当に疲れました。剱澤小屋に着いたのは17:20、11時間も歩きました。

7/29
 6:00 風雨のなか剱澤小屋を出発しました。整備されたリンドウ池、みくりが池辺りの道を歩いていた時風雨烈しく、道に沿って張られたロープに掴まりながら歩きました。

室堂で雨具を脱ぎ立山黒部アルペンルートで帰路に着きました。ロープウエイやケーブルカーからの外の景色は何も見えず、せっかく帰路このコースを選んだのに、ただ通過しただけでした。

信濃大町でビールや酒を買い特急あずさに乗りました。今回の山行は3日とも雨でしたが、日本一険しい剱岳に登頂できた幸運に感謝し、美味しい酒を飲みながら帰路に着きました。


お帰りはこちらからどうぞ