下関歴史ウォーク(第11回)
オールジャパンウオーキングカップ(山口県)   日本開国セブンハーバーズリーグ認定大会
国際・日本市民スポーツ連盟(IVV・JVA)  美しい日本の歩きたくなる道500選  山口−2 ,10           
中国マーチングリーグ(CML)公式大会          

 行 程(スタート&ゴール=唐戸親水緑地) 
11/8日(金)
移動日
 
東京(9:33)=新大阪(12:30/12:59)=山陽新幹線・ひかり=徳山(14:49/15:06)
=こだま=新下関(15:47/16:03)=山陽本線=下関(16:02)=バス=唐戸 泊り
 
11/9日(日)
西流れコース

  
33km(1日目)
 
唐戸(7:25)スタート−日和山公園−厳島神社−水門−ひこっとらんどビーチ−南公園−
弟子侍町公会堂−関彦橋−市民会館−海峡ゆめ広場−唐戸(14:10)
ゴール 泊り
 11/10日(土)
東流れコース
22km (2日目)
唐戸(8:30)スタート−田中絹代ぶんか館−日の山パークウェイ入口−住吉神社ー
覚苑寺−忌宮神社−平家塚−関門海峡めかり駅−唐戸(12:40)
ゴール
唐戸(14:40)=バス=山口宇部空港(15:50/17:30)=羽田空港(19:00)

コースマップ

西流れコース(1日目)
11/9 7:22 
出発前の唐戸親水緑地、

2011.3.11
倉敷ツーデーウォークで
同宿だった金橋、重見氏
(愛媛・松山)

東日本大震災を宿で知り
関東のよしえもん、大変
心配を掛けました
11/9 7:27
唐戸市場の階上
テラスを行く
11/9 9:51
彦島老の山公園
を下る

関門海峡の玄界灘
に出ました
11/9 9:47
彦島から500mも離れて
いない武蔵・小次郎
決闘の巌流島
11/9 11:00
関門海峡

水の流れが激しく
船舶が絶え間なく
通過していた


東流れコース(2日目)
11/21 8:07
唐戸親水緑地にて

記念写真
よしえもんと重見氏
11/21 9:49
住吉神社

大阪、福岡、下関の
大社&神社が
日本の三大住吉と
云われているそうです
11/21 10:41
毛利藩の城下町・長府

昔からの町並みを残す
美しい屋敷街を
歩き
ました
11/21 12:13
関門海峡めかり駅で
チェックの印を押し

関門トンネルを引き
返しました
11/21 13:03
ゴール会場

雨かぜ激しく、ゴール
するとみな足早に帰り、
閑散としています

よしえもんのひとこと
 下関は源平最後の合戦地『壇ノ浦』、武蔵と小次郎が雌雄を決した『巌流島』、高杉晋作が旗揚げをした『長府』など沢山の歴史ある街です。会場の唐戸親水緑地は関門海峡に面していて、迫力ある素晴しい景色が望めます。

今回、二度目の下関ウォークに参加です。初日30kを歩きましたが、参加者は150人くらい前に比べ少ないようです。それでも若い人が多く、会場には若さが感じられました。

下関市は半島が突き出たような地形で、海沿い歩きは平坦ですが山側に入ると高低80mくらいの上り下りが続きます。初日の33kは時速5km くらいしか歩けず、14時過ぎにゴール。大変疲れました。

2日目は飛行機で帰るためゴール時間が気になり、距離を22kmに縮小した。雨が10時頃から降り出して来た。壇ノ浦近くの関門トンネルを潜り、門司側の地上に出ても降り止まず、ゴールのフグ汁のお接待も食べずに、みな足早に帰宅していきました。

前回に続き今回も、お世話になった宿は2食付で 5,000円でした。部屋もきれいで食事が旨く、旅館泊まりが嫌いでない方に薦めます。会場の唐戸から10分位の『金楽旅館』、セブンイレブンも近く買い物に便利です。

目次に戻る釦
お帰りはこちらからどうぞ